VTuber情報を発信するウェビナー「VTuber NEXT」定期開催中《詳しくはこちら》

VTuberになり方まとめ 初心者ガイド

あなたの個性を
輝かせる
VTuberになろう!

魅力的なキャラクターを通して「なりたい自分」になれるVTuber活動!

VTuberはいまや趣味の範囲を超えたエンターテイメントとして、多くの人に受け入れられています。

あなたの個性や魅力を発揮して、
たくさんのファンと一緒に成長できる楽しさがあります。

新しい収入源や企業とのコラボなど、
夢が広がるチャンスはどんどん拡大中!

このガイドでは、初心者さんでも安心してVTuber活動が始められるように、VTuberのなり方から配信のコツ、ファンづくりまで、新しいことに挑戦したいあなたをしっかりサポートします!

さあ、新しい一歩を踏みだそう!

VTuber初心者ガイド INDEX

VTuberになるステップは?

1.準備編
自分のアバターを用意したりキャラの設定を決めたり、準備をしよう!一番楽しい時間です!
2 配信しよう!
ついに活動開始!…その前に、たくさんの人に見てもらえるように配信環境や企画を作ろう!
3.ファンを創ろう
活動を続けていくためにファンを積み上げていく努力をしていきましょう!まずは登録者1000名!
第1章

VTuber業界を知ろう!

VTuberになるための準備を早速始めよう!でもちょっと待って!
Vtuber業界の知識をちゃんと知っておいたほうが、よりあなたの理想のVTuberに近づけます。
少しだけ事前にVTuber業界のことを知っておきましょう!いざという時、配信のネタにもなりますよ!

みなさんご存じ「キズナアイ」さんは
VTuberの先駆けと言われています。
VTuber業界はとても流れが速くて、新しいことがどんどん発表されています。

これから飛び込む業界について知って見ましょう!

この記事もオススメ!

推し活とは?
推し活に関する用語を解説!

2023年には何があった?
VTuberニュースを振り返ろう

第2章

自分のキャラクターを作ろう!

次はVTuberになる準備で一番楽しいキャラクターをつくろう!
どんな見た目や設定にしようか悩んでしまうことが多いところですが、あなたとともに長く付き合う大切なキャラクター。
しっかりこだわって、毎日活動したくなるようなテンションの上がる、魅力溢れるキャラクターを準備しよう!

キャラクターアバター・キャラモデルは、あなたのVTuber活動の相棒です!

しっかりこだわってクオリティの高い、みんなに自慢したくなるキャラクターを準備しよう!

この記事もオススメ!

VTuberデビューするならロゴほしい!
依頼も自作も、作り方を知ろう。

まずは無料で試して見たい?
無料アバターが作れるサービスを特集

配信アプリでデビューするならコレを見て!
最高のキャラ立ち絵を手に入れよう

第3章

配信環境を準備しよう

VTuber活動で楽し配信をするために配信環境を整えよう!
マイクやカメラ、こだわりだしたら少し沼かもしれない機材やツールの世界。
少し難しいこともあるかもしれませんが、自分の活動に合ったものを選んで準備しましょう!

VTuber活動をするのにどんな機材や環境を用意したら良いのか困ってしまう……。

マイクやカメラなどの配信機材は、配信のクオリティ、視聴の快適さに影響が大きいので、活動に合わせたものを選ぼう!

第4章

初配信は超大事!最高のデビュー準備!

お待ちかねの初配信!なんの準備もしないまま始めるのはもったいない!
VTuberにとって初配信は、ファンの獲得やデビューで目立つためにとても大事なもの。
最高の配信活動のスタートをきれるように、しっかり準備して初配信を盛り上げましょう!

早く初配信がしたい!と思う気持ちを、
デビューを盛りあげる準備にも使いましょう!

カウントダウンやSNSを育てるなど、デビュー配信でたくさんのリスナーに来てもらえるように最高のデビュー計画を立てよう!

第5章

ファンを掴む企画を考えよう!

初配信を終えたらたくさんのリスナーさんと出会うため、人気者になれる企画を続けよう!
あなたが活き活き活動して楽しく面白い配信にリスナーは集まりますよ。
どんどん成長して、人気VTuberを目指しましょう!

周りを見ればVTuber活動している人はたくさん…。

多くのリスナーにあなたのファンになってもらうためのコツや企画を作り方をレクチャーします!

なんと、実際に活動されているVTuberさん達のインタビューも掲載!ぜひ読んで下さい!

頑張るあなたを応援したい
お助け記事はこちら

TikTokでゲーム配信!
楽しいゲーム配信のコツをお伝え。

悩み別に伸ばし方を解説!
あなたの悩みもあるかも?

第6章

もっとステップアップしたいあなたへ!

多くのVTuberさんが憧れる「企業・有償の案件」
自分も受けてみたいけど、どうやって受けたら良いのか分からない方へ、案件の受け方やどんなお仕事があるのかをまとめて紹介します!

お仕事をゲットしたい!

VTuber活動を続けるためにも必要なのはやっぱり「お金」

スパチャやファンクラブなどもいいけれど、報酬のある案件を受けてみたいあなたに必見です!

さぁ、憧れの企業案件をゲットしよう!

もっと収益化につなげたい、
お仕事がほしい方はこちら!

VTuberの収益化のステップを知ろう!
どう稼いでいるか知ろう。

企業案件に興味があるなら、
こちらもチェック!

第7章

オーディション対策

自分一人ではそろそろ活動に限界かも…。
事務所のサポートを受けたい、もっと活動に集中したいなら、事務所オーディションを検討してみよう!
書類審査や面接は緊張するけれど、事務所ライバーだからこそできることもあります。ぜひ気になる事務所があるなら、オーディションへ挑戦してみましょう。

そろそろひとりで活動するのは限界かも…。
そう感じたら「事務所」に入って、サポートを受けながらもっと活動に集中できる環境を手に入れよう!

オーディション対策を
もっと知るならこの記事もオススメ

事務所オーディションを理解しよう!
審査や流れを知ろう。

オーディションを勝ち抜こう!
自己PR対策・書類の作り方

第8章

手軽に始められるVライバーの世界!

VTuber準備も継続も大変だ!そんな人にオススメしたいのがVライバー!
事務所に所属してキャラを用意してもらったり、スマホで気軽に始められます!活躍の場はYouTubeだけじゃない!自分にあったアプリでデビューしよう!

Vライバーになりたい人必見!
VライバーはVTuberとどう違う?
どのアプリがおすすめ?

稼ぎ方から枠周り、おすすめ事務所まで、みんなの疑問に全部お答えします!

配信アプリや事務所が
気になるなら読んでみて!

イラスト1枚でデビューできる!
IRIAMの使い方を解説

主婦さんでもVTuberになれる!
Vライバーさんになるメリット

Vライバー事務所の選び方や、
選び方を解説!

第9章

始めるなら今!
TikTokLIVEデビューしよう!

TikTokLIVEやるなら
今が狙い目!

YouTubeだけじゃ物足りない!
もっとリスナーやファンを増やしたいなら「TikTok」がおすすめ!

いま始めたいTikTok LIVEをVTuberさん向けに解説します!

第10章

あなたがもし、VTuberビジネスをするなら・・・

VTuberになって自分の個性を活かしたエンターテイメントをつくっている方はたくさんいます。
そんなVTuberのみなさんと一緒になにかしたい、VTuber業界を盛り上げたいという企業や地域、法人のみなさまへ向けたお役立ち記事も更新しています

VTuber業界の最前線で
事業展開をしています

株式会社uyet(ユエット)は、VTuberのみなさんとともに、新しい事業をいくつも展開しています。

VTuber業界を盛り上げ、新しい価値を世の中に生み出しましょう。

VTuberになりたいけどまだ不安・・・?
『TERA BASE』で相談しよう!

「TERA BASE」はまだVTuberとしてデビューしていない方向けのコミュニティサービス。参加者様限定の勉強会やデビューまでの成長プログラムなどを用意し、VTuberデビューまでのサポートを行います。ご興味がある方、無料なのでぜひご参加ください!