今話題のTikTokは、動画投稿アプリのイメージが強いかと思います。実はTikTokでは動画投稿だけでなく、ライブ配信を行うことも可能となりました。
VTuberさんやVライバーさんの中にも、TikTokで配信をしようと考えている方も多いのではないかと思います。自分の活動スタイルがゲーム配信中心であることから、TikTokでゲーム配信はできるか調べている方も多いでしょう。
今回の記事では、TikTok LIVEでゲーム実況をすることは可能なのか、どんなゲームができるのかについて紹介します。
またTikTok LIVEでのゲーム配信のやり方も解説しますので、TikTok LIVEでゲーム配信をやってみたいと思っている方はぜひ最後まで読んでみてください。
TikTok LIVEでゲーム配信はできる?

TikTok LIVEは縦型の配信ができることが大きな特徴で、縦型画面だからゲーム配信するのが難しいのではないかと思っている方も多いと思います。
実はTikTok LIVEでゲーム実況は可能です。またゲーム配信は視聴者にも人気の配信コンテンツであり、人気配信者が多数います。
ここではTikTok LIVEでゲーム配信がどれくらい人気なのか、またどんなゲームができるのかを解説します。
SNSではゲームコンテンツは大人気
ライブ配信のコンテンツには、雑談や歌、ゲームを中心にさまざまなジャンルがあります。
その中でもゲーム配信はとても人気の配信ジャンルです。
下記はYouTubeの動画投稿でどのジャンルを長く視聴するかというのを調査した結果で、ゲームがもっとも視聴率が高い結果となっています。
よって、ゲームコンテンツはとても人気が高いことがわかります。
1位は何?50%以上の人が「寝る前」に見ている事がアンケート結果で明らかに
どんなゲームができるのか?
YouTubeで配信を行えるものは、基本的にTikTok LIVEでも配信を行うことが可能です。
ただ念の為TikTok LIVEの配信規約とゲームの配信ガイドラインの両方を確認し、自分が配信内でやりたいと思っているゲームがTikTok LIVEでプレイすることができるのかを確認しましょう。
発売したばかりのゲームは配信可能な範囲が決まっているゲームもあるので、事前に確認しておくと安心です。
TikTok LIVEで人気のゲームは?
TikTok LIVEでは、YouTube同様にさまざまなゲームを行うことが可能です。
今TikTokで人気のゲームを紹介します。ぜひ配信を行う際の参考にしてみてください。
①砂テトリス
砂テトリス、通称「砂テト」は現在TikTok LIVEで流行しているゲームです。
落ちてくる砂をパズルのように組み合わせて砂を消すという内容になっており、砂を消す中毒性の高さから配信者から高い人気を誇っています。
②Minecraft(マインクラフト)
マインクラフト、通称「マイクラ」はTikTok LIVEでもYouTubeでも人気の高いゲームです。
ブロックだけで構成された世界で、建物を建てたり、モンスターを倒したりしたりする、遊び方が固定化されていないことが魅力のゲームです。

③雀魂 -じゃんたま-
「雀魂 -じゃんたま-」は麻雀がオンラインでプレイできるゲームです。
複数人でプレイができることから、配信者と視聴者がゲームを一緒にプレイできるのが魅力です。

TikTok LIVEで人気のゲーム配信VTuberを紹介
現在TikTokLIVEではさまざまなVTuberが活躍をしています。
ここでは、現在活躍しているゲーム配信VTuberを紹介します。もし気になる方はぜひ配信を視聴しに行ってみてください。
おこめだよ
TikTok LIVEで人気の高い女性VTuberで、ゲーム配信を中心に活動中。TikTok内のイベントにも積極的に参加し、TikTok LIVEで今最も勢いのあるVTuberといっても過言ではありません。
Xアカウント:https://x.com/ocomekmkm
TikTokアカウント:https://www.tiktok.com/@okome.yt
こみゃ
ゲーム配信を中心に行う男性VTuberで、ゲーム「砂テト」が上手いと話題になっています。新人であるにも関わらず、同接数は度々200を越える勢いで、今後が期待されるVTuberの一人です。
Xアカウント:https://x.com/komyaaaaa
TikTokアカウント:https://www.tiktok.com/@komya_apex
ねずっちょ
TikTokとTwitchでゲーム配信を行うVTuberで、TikTok LIVEでは多くの視聴者数を獲得している今注目のVTuberです。
Xアカウント:https://x.com/nezutiyo
TikTokアカウント:https://www.tiktok.com/@nezuttyo
TikTokLIVEでは、配信に遊びに行った際、コメント欄に入室通知が流れます。
遊びに行ったことを配信者や視聴者に見られたくない場合、別のアカウントを作成したり、コメント欄に流れても問題ない名前に変更したりしましょう。
ただ、基本的にTikTok LIVE中にメッセージに入室通知が流れても、配信者が話しかけてくることはありません(すでに配信者と仲が良い場合などの例外を除く)
また誰かの配信に遊びに行った際にコメントをしなかったことで配信者や視聴者に責められるということはないので、ご安心ください。
TikTokLIVEでゲーム配信がおすすめなポイント3選!
次にTikTok LIVEでゲーム配信を行うのがおすすめのポイントをご紹介させていただきます。
今TikTok LIVEへの参入を検討されている方は、こちらを参考にTikTokでの配信を検討してみてください。
①ゲームジャンルをきっかけにファンを獲得
TikTok LIVEでは、配信前の設定に「トピック」の設定を行います。
トピックを設定することで、そのトピックに興味のある視聴者が自分自身の配信を見つけてくれる可能性が高くなります。
トピック機能を活用すれば、新規の視聴者に見つけてもらいやすくなるため、ファンを増加したいという方にはおすすめです。
トピックの設定方法を解説!
①配信画面を開く
②トピックボタンをクリックする

③設定したいジャンルを選ぶ
④ジャンルを設定し、さらに細かくトピックを選ぶ
⑤トピックを設定完了
②視聴者爆増の「おすすめ機能」でファンが急増
TikTok LIVEには「おすすめ機能」があり、TikTokの評価で視聴者に配信を見つけてもらいやすくなります。
配信がおすすめされると視聴者がスワイプをした時にスワイプ先で配信が映りやすくなるといったメリットがあります。また配信に興味のありそうな視聴者に配信がおすすめされるため、そのままファンになってくれるといったことも大いにあり得ます。
つまりTikTok LIVEは、TikTokでの配信は視聴者に見つけてもらいやすく、ファンを増やしやすい仕組みになっているため、非常におすすめの配信プラットフォームです。
③ ゲーム配信をするVTuberは少ないので目立ちやすい
現在TikTok LIVEでゲーム配信をメインで行っているVTuberは少ないため、今TikTokに参入してゲーム配信を行うと目立ちやすいです。
そもそも「ゲーム」というコンテンツ自体がTikTokではとても目立ちやすいため、今からTikTokに参入するVTuberにもおすすめしたい配信ジャンルです。
TikTok LIVEでのゲーム配信のやり方
次に、TikTokでゲーム配信を行う方法を紹介します。
準備物はYouTube配信で使用している機材のみでOK。早速TikTok LIVEでゲーム配信をしてみましょう。
①OBS Studioをダウンロード
OBS Studioをダウンロードします。OBSは無料でダウンロードすることができ、YouTubeで配信をしている配信者の多くが使用しているソフトになります。
(すでにダウンロード済みの方は飛ばしていただいた大丈夫です)
②パソコンでTikTokにログイン
PCでTikTokにログインします。
③OBSとTikTokを接続
OBS StudioでTikTok LIVE配信を行う上での設定を行います。
OBSをTikTokに接続する方法は、下記の記事でご紹介させていただいておりますので、ぜひ記事をご覧ください。
▼OBS接続方法はこちら

④パソコンからTikTokのライブを開始
準備が整ったら、TikTok LIVEで配信を行います。
PCでTikTok LIVEを行う場合、近頃は「TikTok LIVE Studio」を使用して配信を行うことが多くなっています。
「TikTok LIVE Studio」でもOBSを接続して、バーチャルアバターで配信を行うことが可能です。
「TikTok LIVE Studio」を使用したTikTok配信の方法について詳しく知りたい方は下記の記事をチェックしてみてください。
<準備中>
ゲーム配信をやっていても配信者として伸びないって本当?
TikTok LIVEのゲーム配信は収益獲得に向かないと言われますが、それは本当なのでしょうか?
結論、ゲーム配信では多少投げ銭の投げられにくさはありますが、投げられないということはありません。
とくに上記でご紹介させていただいた「おこめだよ」さんは、TikTokでゲーム配信を中心に配信をしていますが、投げ銭をちゃんと投げられていますし、日々視聴者を増やしながら順調に人気を獲得しています。
ただゲーム配信はギフトのもらいにくさはあるので、配信の中で工夫を行う必要があります。
例えば、投げ銭が投げられた時に丁寧にリアクションをとってみたり、配信のテンポを意識してみたり、配信で投げ銭を投げられやすい配信環境作りを行うと良いでしょう。
ゲーム配信で人気を獲得したい・収益を得たい方へ
先ほども話しましたが、ゲーム配信は投げ銭がされにくい傾向にあり、普通にゲーム配信をしていても人気を獲得しにくいのは事実です。
ただみなさんの多くは収益は得たいし、人気を獲得したいという方がほとんどだと思います。そういった方は、絶対にTikTok LIVE事務所に所属してください。
現在VTuberがTikTok LIVEで成功するためのナレッジはインターネット上には少なく、VTuberにとってTikTok LIVEはまだ未開拓の地です。
そんな中でがむしゃらに独学で進めても時間がかかってしまいます。ただ事務所あれば独自のTikTok LIVEナレッジを持っており、みなさんに情報をシェアしてくれます。
絶対に人気を獲得したい・収益を得たい方は、TikTok LIVE事務所に所属しましょう!
\pick up!!!/
業界知見と豊富なサービスであなたを輝かせる「yeteta(エテラ)」

「yetera(エテラ)」は、TikTok LIVEを通して、VTuber・Vライバーの可能性を広げ、バーチャルタレントの皆さんの隠された才能を輝かせることを目的に運営しています。
※現在所属VTuber・Vライバー募集中!ご興味がある方はお問い合わせください。
◻︎業界・配信知識豊富なスタッフが活動をサポート
◻︎豪華事務所内イベントを定期的に開催
◻︎音楽系・クリエイティブ会社など専門家と提携
◻︎有名企業とのコラボ企画の実施
◻︎大型イベント開催(オンライン/オフライン)
◻︎コラボグッズの販売
◻︎企業案件の優先的なご案内
など
など、yeteraは魅力がたくさん!おすすめの事務所です。
TikTokLIVEではゲーム配信が大人気!今が狙い目!
今回はTikTok LIVEでゲーム配信を行う方法やゲーム配信がおすすめの理由をご紹介しました。TikTok LIVEでは現在雑談配信をしている方はたくさんいますが、ゲーム配信は雑談配信と比較するとまだまだ少ない傾向があります。
よって、TikTok LIVEの中でゲームコンテンツはもっと発展していく可能性があり、ゲーム配信をしたいVTuberにとって今が狙い目だと言えるでしょう。ゲーム配信でもっとファンを増やしていきたい方やYouTube以外での活動にご興味がある方は、ぜひTikTok LIVEに挑戦してみてください。
- VTuberの参入がまだ少ないのでゲーム配信で目立てるチャンスがある
- TikTokLIVEのおすすめ機能でゲームが好きな新規ファンを獲得できる可能性が高い
- YouTube配信と同じ機材で配信できるので、ゲーム配信で活動中ならTikTok LIVEに参入しやすい
KANAIのバーチャルお悩み相談室を定期開催中!
現在uyetではVTuber活動を本気で頑張っていきたい方に向けて、VTuber専門家にお悩みを相談できる場を提供しております。
長く業界に携わり、これまで多くのVTuber・Vライバーを見てきたuyetの代表KANAIが、皆さんのお悩みを解決します。
配信活動を一生懸命頑張っているのになかなか伸びない…
もっと活躍したいけど、どうしたら自分の夢を叶えられるかわからない…
このまま配信活動を続けても良いのか、活動方針に迷っている…
新しい挑戦をしてみたいけど、何が今の自分にできるのかわからない…
という方に向けて、オンラインで「定期診断」を実施しております。
「定期診断」を行う中で、皆さんの悩みの根底を見つけ出し、そして少しでも配信活動を自分の理想のものにできるよう、役立てていただければと思っております。
参加型のウェビナー形式で実施しますので、お気軽にご参加いただけます。

参加を希望される方は、まず下記URLより「KANAIのバーチャルお悩み相談室」専用Discordサーバーにご参加ください。
ご参加いただきましたら、担当者よりご連絡をさせていただきます。
◻︎1月開催→申込終了
◻︎2月開催→残席残りわずか!
◻︎3月開催→申込受付中