VTuberキャスティング

VTuber Casting
VTuber キャスティング
Our Value

価値創造

プロモーションの魅力を引き出す
最適なVTuberキャスティング

V市場は独自の文化によって形成されており、最適なVTuberをキャスティングするとなった場合に、フォロワー数だけでは計れないV市場独自の要件定義からVTuberの選定を行わなくてはなりません。

VTuberをキャスティングする上で、どのようにVTuberの力を借りてプロモーションを行っていくか企画を詳細に設計しないと、VTuberが持つ本来の力を発揮することができません。

加えて、V業界はその時々によってトレンドがあるため、業界のトレンドをキャッチし、それに合わせた企画を設計が必要です。

そのためuyetではクライアント様のプロモーションにて訴求したいポイントを汲み取り、最適なVTuberを選定し、業界のトレンドを読んだ上で効果的かつ失敗しない形でプロモーションを行っていけるようキャスティングを行います。

個人勢、企業勢問わず業界最多のVTuberデータベースを保有し、VTuberやVライバーを一切保有しない弊社だからこそできる、フラットな目線での最適なキャスティングを実現いたします。

ぜひ一つでも当てはまることがあれば、お気軽にご相談ください。

  • 自社のPR・販促の企画にVTuberをキャスティングしてほしい!
  • VTuber活用を考えているが、VTuberに詳しい人や業界をよく知る人物がいない
  • 地域や地方の町おこしやPRを行いたいが他社との差別化をVTuber起用で実現したい
  • 同じ業界の競合がまだやっていない面白いPR・広報企画をVTuberと一緒にやってみたい

uyetの
キャスティングへの想い

VTuberは一人一人秘めた才能を持っており、その才能を開花させることで、
多くの人々に感動を与えることができる可能性に秘めた存在です。

ただ、VTuberの可能性は無限大ではあるものの、その才能を活かせる場所がまだ少ない…

VTuberたちが自分達の才能を活かし輝き続ける場所を作っていけるよう、
uyetではVTuberの活躍の場を創出します。

VTuberオーデイション支援

VTuber業界に精通しているからこそできる最適な要件定義

近年注目を集めているV業界ですが、誕生してからまだ5,6年ほどの市場であるため、業界の文化を理解してVTuberを最適に活用できている企業はまだまだ少ないです。

弊社では業界歴が4年以上のスタッフが半数以上を占めており、4,594名を超えるVTuberデータベースを保有しています。(2025年6月時点)

データを元に、プロモーションに最適なVTuberの要件定義が可能であり、企画に対するVTuberのミスマッチングを防ぎます。

プロモーションに合わせたVTuberのオンボーディング

ただVTuberをキャスティングするだけでは、プロモーションの価値を最大化することはできません。

VTuberを管理する上で、クライアントの要望を適切に起用したVTuberに伝えることでプロモーションの価値を最大化することができます。

このようなVTuber選定からオンボーディングまで、VTuberの管理は弊社にて全て行います。

企業とVTuberのミスマッチングを防ぐ

VTuberが活動するSNSの世界では、炎上によるブランドへのマイナスイメージのリスクが常に伴っております。

弊社ではプロモーションを行う上で、企業のブランドメッセージをしっかりと伝えつつ、マイナスイメージを与えるような炎上リスクを排除できる形でVTuberキャスティング、そしてオンボーディングを行います。

クライアント様のご要望をお伺いした上でキャスティングさせていただきますので、企業とVTuberのミスマッチングを防ぐことが可能です。

uyet Vision

飽きない時間をお届けし、
絶えず商いが続けられる経済圏の確立

これこそがuyetグループの目標であり、VTuberが存在することによって可能となった我々の夢でもあります。飽きない時間を。VTuberに関わった全ての人が、その瞬間に心を奪われ・揺れ動かされ、夢中になる時間を。絶えない商いを。VTuberに関わった全ての人が、共感し・協力していき・共創していく、そんなエコシステムを。
「飽きない時間をお届けし、絶えず商いが続けられる経済圏」を創造します。

1.VTuber制作から事業創造・戦略立案を行うV市場の専門集団

uyetはV市場業界情報、技術、トレンド、コンテンツなどの移り変わりが激しいV業界の最先端で事業創造・事業展開を行う専門企業です。

VTuber業界に5年以上関わっているメンバーが半数を占める弊社は、V業界への深い知見を持つ事業プロデューサーを筆頭に、「業界屈指のネットワーク力」×「コンテンツ開発力」を駆使して、VTuber業界と異業種を掛け合わせた新しい事業を複数展開をしています。

uyetと取引経験を持つVTuber・Vライバーは4,594名となり、多種多様な需要に答えられる独自のVTuberデータベースを所有。(2025年6月時点)

2.限られた予算でも新規顧客を拡大、購買意欲を刺激するプロモーション企画提案

VTuberマーケティングで主力となるVTuberメディアは、VTuberとユーザーの相互コミュニケーションで成り立っています。VTuberとユーザーを巻き込んだコンテンツを作ることで他の広告よりも限られた予算からコアなファンへの露出が可能になります。

3.企画配信動画などのブランデッドコンテンツ強化による長期資産の獲得

VTuberマーケティングは、一過性のバズを主流とするマーケティング手法とは異なり、多くの新規参入が見込まれるV業界に販路を得ることで、常に潜在顧客との新規接点を作る集客スキームの形成につながります。

ブランデッドコンテンツとして需要の高い動画制作は、10分もない動画でも200万円以上の制作費がかかることも少なくありません。

uyetでは、同様の予算でVTuberの企画配信による商品プロモーション、販促を促す購入ページなど、売上に直結する施策も同時展開。企画配信動画はアーカイブとして残し、長期的なコンテンツ資産として販促・PR効果を生み出します。

SOLUTION / SHOWCASE

事例紹介

冷凍オムライスが販促目標の130%を達成!VTuberを活用したライブコマースで販促に繋げる!

ポムの樹 様

  • ライブコマース
  • 飲食
  • イベント

【JAタウン×バーチャル物産展】来場者2,000人超え、商品販促も普段の150倍!?一時在庫がなくなる事態に!

JA全農 様

  • ライブコマース
  • 飲食
  • イベント

3日間でUGC数が500%増!新しいシティプロモーション鉾田市のふるさと納税拡大&観光客誘致につなげる!

茨城県鉾田市 様

  • 地域創生
  • ふるさと納税
  • 観光誘致

VTuber活用で「地域創生」新規事業「まちスパ」を共同開発!ふるさと納税の拡大とまちのPRに貢献!

株式会社フューチャーリンクネットワーク 様

  • PR
  • ふるさと納税
  • 地域創生
PROCESS

プロセス

お問い合わせ、ご相談

まずはオンラインの打ち合わせなどを行いながら、クライアント様のご要望をしっかりとヒアリングさせていただきます。

企画立案、もしくは計画のご提案

ヒアリングさせていただいたクライアント様のご要望をもとに、企画の立案や運用スケジュールをご提案させていただきます。

企画に合わせた商品の選定・訴求方法の設計

企画プランの価値が最大化するための仕掛けを設計。
ステークホルダーとコンタクトを取り、座組からスケジュールまで円滑に進行できる体制を整えます。

キャスティング開始

クライアント様のご要望や企業のブランドイメージをもとに、企画に最適なVTuberをキャスティングさせていただきます。

VTuberと企画運用スタート

起用VTuberのオンボーディング終了後、企画運用を開始いたします。企画進行中のディレクションも弊社で行わせていただきます。

運用データの分析・レポート提出

企画の進行中や企画終了時は進捗状況に対する分析をしっかりと行い、分析レポートを制作させていただきます。

▼アフター・経過フォロー
企画進行中もレポートやオンラインでの打ち合わせを活用しながら、クライアント様に企画の進行状況について随時お伝えさせていただきます。

またご依頼の中で企画のゴール設計をさせていただくことも可能です。
その上で目標達成できるような企画設計をさせていただきます。

FAQ

よくある質問

Q
VTuberのキャスティングは、1人しか選んでくれないのでしょうか?複数人の起用はお願いできますか?
A

いいえ。むしろ最近は複数人でのご依頼が多いです。クライアント様のご依頼内容に合わせてキャスティングをさせていただきますのでご安心ください。

Q
理想的なマイルストーン→キャスティングを依頼してから、運用の開始はいつ頃から始められますか?
A

通常の場合はご相談いただいてから企画の詳細が決定するまでに1ヶ月、その後キャスティングを行うのに1〜2ヶ月かかります。
最短でもご依頼から3ヶ月後に運用が開始されることを想定していただければと思います。※要相談

Q
VTuber活用の企画提案からご依頼できますか?
A

もちろん可能です。どんな企画や計画をかけるべきか、ご相談いただければ最適な企画を考えさせていただきます。

Q
VTuberを使ったプロモーションにはお金がかかるイメージがあります。費用はどれくらいかかりますか?
A

ご依頼内容によって費用は異なります。弊社までご相談ください。

Q
自社にYouTubeチャンネルがありません。YouTube以外でもキャスティングや起用の依頼はできますか?
A

はい、可能です。YouTube中心にはなりますが、IRIAM、REALITY、ニコニコ、ツイキャスでも可能な場合がございますので、まずはお気軽にご相談ください。

TEAMuyet
理想を実現するための、プロフェッショナルメンバー

金井洸樹 プロデューサー

2018年よりANYCOLOR株式会社にてVTuber事業立ち上げに従事し、キャラクターを用いたコンテンツの企画/運用、企業案件配信の企画などを担当。 現在はuyetにてVTuberを用いた新規事業開発、プロモーション事業、マーケティング事業、VTuber支援事業を展開。またJA全農様と朝日新聞社様と連携してライブコマースイベントを開催中。翔泳社「CreatorZine」で「VTuber活用の基本とその可能性」連載中。2024年にTikTok LIVE事務所「yetera」立ち上げ。

岩原悠人 ディレクター

株式会社エスネットワークスに新卒入社。PEファンド投資先の企業のPMI支援・バリューアップ支援やシリーズCのスタートアップのIPO支援に従事したのち、FAとして上場企業の買収案件に関与。現在は、株式会社uyetでVTuberを活用したプロモーション・ブランディングや共同での事業開発をディレクターとして推進。

CONTACT

お問い合わせ

VTuberマーケティングやVTuberを活用したPR・広報・プロモーション展開など、
VTuberとの事業展開を検討されている・お困りの方はぜひお話をお聞かせください。