最近急増する企業によるVTuberを活用したPR。
こちらの記事をご覧いただいている皆さんは、VTuberを活用したPRに少しでも関心を持っていただいているのではないかと思います。
VTuberを活用したPRをしたくても、どういった方法でPR企画ができるのか、どのような手順でPR企画を実施するのかわからないという方は多いはずです。
uyetではこれまでオムライスで有名な「ポムの樹」様や「岩手県八幡平市」様など、多数の企業様・自治体様のPR支援を実施してきました。
今回の記事では、VTuberを活用してどのようなPR企画ができるのか、どうやってPR企画を進めていけばいいのか、わかりやすく解説します。
VTuberを起用した”PR企画”とは?
VTuberを起用してどういったPR企画が実施できるのか事例を見ながら解説します。
VTuberを活用したPR方法のイメージを膨らませてみましょう。
[1] アンバサダーや公認/公式VTuberなどを用いたPR
企業や商品、自治体のアンバサダーや公認/公式タレントに「VTuber」を活用して、起用したVTuberにPRを行ってもらう方法です。最近の事例としては、下記が挙げられます。
① 内閣府「宇宙開発利用大賞」のPRキャラクター
「内閣府」が主催する表彰制度「宇宙開発利用大賞」のPRキャラクターに、VTuberの「宇推くりあ」さんが任命されました。
「宇推くりあ」さんはロケット工学系VTuberとして個人で活動しており、普段の配信から宇宙に関する内容の配信を行っています。ロケットや衛星が打ち上がる際は生配信で同時視聴企画を行い、その中で専門性の高い解説を披露して注目されています。
今回のPR起用では、公式サイトやポスターの中で「宇推くりあ」さんのイラストが使用され、「宇宙開発利用大賞」の募集企画の認知拡大を狙うために実施されました。
② 茨城県公式バーチャルYouTuberの誕生
茨城県では「茨ひより」さんが自治体では初の公認となる「茨城県公式バーチャルYouTuber」として任命されました。
「茨ひより」さんは茨城県運営のインターネットテレビ「いばキラTV」(現在YouTubeにて放送中)の女性アナウンサーとして活動したり、茨城県公式バーチャルYouTuberとして県内のイベントにも出演したりと茨城県で人気のVTuberです。
X(旧:Twitter)やYouTubeの中で茨城県に関する発信を行い、「茨ひより」のファンの方や県内外の方に向けて、日々茨城県の魅力をPRしています。
③ 「VALORANT」世界大会の公式応援アンバサダー
株式会社バーチャルエンターテイメントが運営するVTuberグループ「ぶいすぽっ!」は、タクティカルシューター「VALORANT(ヴァロラント)」の世界大会「VALORANT Masters Tokyo 2023」の公式応援アンバサダーに就任しました。
「ぷいすぽっ!」のメンバーによる出場チームの紹介動画やメンバーのYouTubeチャンネルでのグループウォッチパーティー実施など様々なコンテンツを展開して、ファンに向けて大会のPRを行いました。
④ ロート製薬がバーチャルYouTuber社員を起用
ロート製薬株式会社では、バーチャルYouTuber社員として「根羽清ココロ」さんを起用しました。
「根羽清ココロ」さんはバーチャルYouTuber社員としてイベントに出演したり、SNSで商品のPRを行いながら、一般的なVTuberとしての活動にもかなり力を入れています。最近はYouTubeショートも頻繁に投稿しており、動画内では歌唱動画やダンス動画の他にもスキンケアについて解説する動画も投稿しています。
日頃の活動によって、VTuberとしての人気も獲得しながら、ファンに向けてスキンケア解説やロート製薬株式会社で販売されている商品のPRを行っています。
[2] 配信やSNSにて商品・サービスのPR
VTuberたちにYouTubeやTwitterで企業から販売されている商品やサービスをPRしてもらう方法です。
VTuberたちが普段から活動しているYouTubeの生配信やTwitterのツイート投稿などを利用して、企業から販売されている商品やサービスをPRして、ファンたちに商品やサービスの魅力を発信します。
ここではVTuberによるYouTubeの生配信やTwitter投稿によって、企業から販売されている商品・サービスがPRされている事例を紹介します。
① Meltykiss(株式会社明治)
株式会社明治から販売されている「Meltykiss(メルティーキッス)」のPR配信になります。
生配信では、癒月ちょこさんと夜空メルさんが出演し、「Meltykiss」に関するクイズや商品を実際に食べて食レポをしたりして「Meltykiss」の魅力を発信しています。
② Huel(Huel Limited.)
Huel Limited.から販売されている「Huel(ヒュエル)」は、多くのVTuberがPR配信を実施しています。
こちらの動画は犬山たまきさんが出演している生配信動画で、配信内では商品の特徴やキャンペーンの紹介などを実施し、配信内で商品を実食して商品の味を正直レビューしています。
③ メディキュット(レキットベンキーザー・ジャパン株式会社)
レキットベンキーザー・ジャパン株式会社から販売している「メディキュット」のPR配信。
配信内ではにじさんじに所属する4名のVTuber、葛葉、甲斐田晴、エリーラ ペンドラ、サニー・ブリスコーが出演し、クイズを行い商品の紹介をしています。
④ タワーオブスカイ(株式会社MIXI)
この動画は株式会社MIXIが提供するオンラインゲーム「タワーオブスカイ」のPR配信になります。
ホロライブプロダクション所属のさくらみこさんが出演しており、実際に配信の中でゲームを遊んでみるPRを行います。
VTuberの中には普段から配信内でゲームをしている方も多く、案件動画にも関わらず視聴者も楽しめるPR配信になっています。
⑤ ほけんの窓口(ほけんの窓口グループ株式会社)
「ほけんの窓口グループ株式会社」の保険サービス「ほけんの窓口」にて、にじさんじに所属するVTuber、社築、椎名唯華、不破湊、リゼ・ヘルエスタが出演する生配信が行われました。
「ほけんの窓口」のお客様対応を動画で疑似体験したり、オリジナル「人生ゲーム」を楽しんだりと「保険」についてわかりやすく解説しています。
[3] イベントや企画とコラボ・タイアップで盛り上げる
こちらはVTuberもしくはVTuber事務所とコラボを行い、VTuberたちと一緒にイベントや企画を行うことでPRを実施する方法になります。
① 鳴門鯛焼本舗
こちらは「鳴門鯛焼本舗」とホロライブプロダクション所属「さくらみこ」さんのコラボイベントになります。
期間中はコラボ鯛焼きが販売されるとともに、店頭・オンラインにてコラボグッズが販売されました。
② 仙台うみの杜水族
こちらは「仙台うみの杜水族館」と「ホロライブEnglish」に所属するがうる・ぐらさんのコラボイベントになります。
施設内に描き下ろし等身大パネルやウェルカムムービー、がうる・ぐらさんによる生き物紹介ボイスやイラストパネルなどが展示されたり、イワシショーやイルカ・アシカのパフォーマンスにて、ホロライブプロダクションの楽曲が流れました。
③ GiGOグループ
こちらは「GiGOグループ」の店舗と「ぶいすぽっ!」のコラボキャンペーン。
対象のクレーンゲームを利用した方は、今回の書き下ろしイラストを使用したクリアファイル&クリアしおりセットをがランダムでもらえる企画となっていました。
④ ヴィレッジヴァンガード
こちらは「ヴィレッジヴァンガード」と馬車道はげみさんのコラボグッズ販売になります。
ヴィレッジヴァンガードはVTuberとコラボ企画を実施することが多く、今までたくさんのVTuberがヴィレッジヴァンガードでオリジナルグッズを制作してきました。
VTuberを起用してPRを行う方法
ここまでVTuberを活用したPR事例を紹介させていただきましたが、次にVTuberを活用してPRを行う方法を紹介します。
現在VTuberを活用したPRをご検討の方や、新しいPR方法を模索中の企業様や自治体様にも必見の内容ですので、ぜひご覧ください。
VTuberをキャスティングする主な2種類の方法!
まずはVTuberのキャスティングの方法について解説します。
実施しようと思っている企画を「どのVTuberにやってもらうか」を決める部分です。
1.すでに活動している人を起用
2.企業専属のVTuberを制作
1.すでに活動している人を起用する
すでにVTuberとして活動している方を企業や商品、自治体などのアンバサダーや公認/公式タレントとして起用する方法になります。
人気を獲得しているVTuberを起用するため、すでに獲得しているVTuberのファンに向けたPRを行うことが可能です。ただ人気が高いVTuberになればなるほど、キャスティングにかかる費用が高くなりやすいのがデメリットです。
先ほど紹介した事例では「 内閣府「宇宙開発利用大賞」のPRキャラクター」と「「VALORANT」世界大会の公式応援アンバサダー」は「1.すでに活動している人を起用」にあたります。
2.企業専属のVTuberを制作する
一から企業がVTuberを制作して、企業が保有・管理しているVTuberを起用する方法です。
企業専属のVTuberなので、キャスティング費用が必要ないことがメリットですが、一からVTuberを育てて人気を獲得する必要があり、すぐにPRの効果を得るのはかなり難しくなってきます。
また、VTuberを制作を行う際も制作ノウハウや制作費用が必要となります。
例えば、「茨城県公式バーチャルYouTuber」の茨ひよりさんの事例や、「ロート製薬がバーチャルYouTuber社員を起用」の事例は、「2.企業専属のVTuberを制作」に該当します。
【必見】VTuberを起用してPRを実施する方法を紹介!
ではVTuberを起用してPRをしたいと思った場合、どういった方法があるのかをご紹介します。
1. キャスティング会社/広告代理店に依頼
2. VTuber事務所やVTuberに直接依頼
3. VTuber制作会社にVTuberを制作依頼
1. キャスティング会社/広告代理店に依頼
専門企業に依頼してVTuberのキャスティングを行ってもらう方法です。
専門の企業はVTuberに関するデータやノウハウを持っているため、依頼者がVTuberに関して詳しくなくても適切なVTuberをキャスティングできるメリットがあります。ただ仲介料などで費用がかさんでしまう可能性もあるため、予算と相談して依頼するかどうか決めると良いでしょう。
2.VTuber事務所やVTuberに直接依頼
直接VTuber事務所やVTuberに声をかけてアプローチを行う方法です。
この場合はタレントとの間に企業を挟むことがないため、主にタレントのキャスティング費用のみがかかることになり、上記の方法よりも費用を抑えめにすることが可能です。
しかし、依頼者側にVTuberに関するデータや知識がないと最適なキャスティングができないことが多く、せっかく企画を実施しても何も効果がなかったという結果に終わる可能性もあります。
3.VTuber制作会社にVTuberを制作依頼
自社のVTuberを制作して、PRキャラクターとして活用する方法です。
初期費用としてVTuberを制作する費用がかかってしまいますが、その後企業でPRを行う場合に、自由にPRキャラクターとして活用できるメリットがあります。
ただ自社でVTuberを制作しても、VTuber自身に人気や影響力がなければ、PR効果は低くなってしまいます。またVTuber自身を人気にするためには、VTuber運営に関する知識が必要になるため、VTuberについて勉強する必要が出てきます。
uyet実施のでのPR事例を紹介
最後にuyetで実施しているVTuberを活用したPR事例を紹介します。
実はさまざまな企業様と取り組みがあるuyet。もしかしたらあなたの知っている企業と取り組みがあるかもしれません。
①「ポムの樹」のPR企画
2023年春・夏に、オムライスで有名な「ポムの樹」様の冷凍商品のPR支援をさせていただきました。
VTuberさん出演の漫画を制作し、Twitter上で企画を実施。「#ポムの樹ってどんな樹なん?」をテーマにVTuberさんやファンの方と一緒に「ポムの樹」がどんな樹なのか調査しました。
ポムの樹のオムライスは、従業員さんが丁寧に一つずつ材料を扱っている!
— 華月エアリ🌙🧙♀️北国の占いお姉さんVtuber🦔 (@bluemoonairy) February 10, 2023
ということで、唯一無二の最高の材料が採取できるポムの樹かな?って想像してみました。
抽選でポムの樹の商品が当たるかも!?みんなも応募しよう!#ポムの樹ってどんな樹なん#ad https://t.co/jOJMhCYL0v pic.twitter.com/CiNHWOY8Qh
たくさんの方に企画にご参加いただき、Twitter上では企画に関するツイートがたくさん投稿され、実際に実店舗に足を運ばれた方もいらっしゃいました。
こちらはTwitter上をメインとした企画でしたが、VTuberたちがYouTubeでもPRを実施してくださりました。(配信でのPRは任意としておりました)
※ 企画について詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
【企画レポート】オムライスで有名な”ポムの樹”とのコラボ企画を開催!?参加VTuberの声を紹介!
②「スープカレーGARAKU」のPR企画
uyetの運営するメディアにて「スープカレーGARAKU」様の商品のPRを実施いたしました。
「スープカレーってスープなん?それともカレーなん?」をテーマにTwitter上でVTuberとファン参加型の企画を行いました。こちらもたくさんの方に企画にご参加いただき、「スープカレー」が「スープ」なのか?「カレー」なのか?熱い討論が繰り広げられました。
風莉は、カレー派です✨
— 風莉ルア@24日ワンマンイベント🎉ฅ( *`꒳´ * ฅ) (@Kazari_Lua) July 20, 2023
にゃんにゃんの意見も聞かせて聞かせてฅ( *`꒳´ * ฅ)
そしてプレゼント企画もあるので是非【#GARAKUスープカレー調査隊】をつけてリプとか食べに行ってくれたにゃんにゃんは、再記載したりしてくれると嬉しいです💙
テンプレもご自由に!!!!!#GARAKUスープカレー調査隊 pic.twitter.com/4OIvBQIEZZ
こちらもTwitter上をメインとした企画でしたが、VTuberたちがYouTubeでもPRを実施してくださりました。(配信でのPRは任意としておりました)
※ 企画について詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
【企画レポート】”GARAKUスープカレー調査隊”による調査結果をご報告!
【GARAKUコラボ企画】VTuber出演の漫画を全編大公開!
③「都道府県魅力度ランキング」のPR
毎年ブランド総合研究所から発表される「都道府県魅力度ランキング」ですが、こちらを盛り上げるための番組をuyetが実施。YouTubeチャンネル「地域チューバーチャンネル」にて「都道府県魅力度ランキング」の結果を発表するとともに、各都道府県の魅力について紹介しました。
他にもuyetではさまざまな番組を実施しておりますので、ぜひ「地域チューバーチャンネル」をご覧ください。このようにuyetでは企業・商品のPR支援として、VTuber出演の生放送番組もプロデュース、そして運営させていただいております。
④ まちスパチャプロジェクト
uyetで実施している「まちスパチャプロジェクト」では、現在「岩手県八幡平市」のPRを実施しております。
その地域を舞台としたVTuber出演の漫画やVTuberがアフレコした漫画動画、VTuber出演の生放送番組の3つのコンテンツを用いて、地域のPRを実施するプロジェクトになっております。
VTuber出演の漫画
※ 漫画全編はこちらからご覧いただけます。
NeoPorte ゆいとニウの同期2人旅行⁉️ in八幡平市🗾
VTuberによるPR配信
まとめ:VTuberを活用したPRならuyetにご相談ください!
今回はVTuberを活用したPRの方法や世の中にある事例を紹介させていただきました。この記事を読んでいる方の中にも話題性のある「VTuber」を活用して何かPR企画を行いたいと思っている方はとても多いのではないかなと思います。
「VTuber」は今注目度の高いコンテンツではありますが、活用する際はVTuber業界独特の文化や業界の知識、トレンドを把握しておく必要があるため、インスタグラマーやYouTuberの活用とはまた違った難しさがあります。
ですので、VTuberを活用したい方はまずは専門企業に相談するのがオススメです。
uyetでは企業様・自治体様のご依頼を受け、VTuberを起用したPR支援や企画を行っております。少しでもご興味ある方がいらっしゃいましたら、ぜひご相談ください。